![]() |
きれいな空気を吸わせてください、わたしに。 きれいな空気を吸わせてあげたい、子どもたちに。 きれいな空気を吸ってほしい、あなたに。 ※ILCA (I Love Clean Air)ブルーリボン運動は、カナダで1999年に始まった受動喫煙防止運動を日本に導入した運動です。 <メッセージの意味はこちら> |
![]() |
![]() |
WPRO(WHO西太平洋地域)でブルーリボンキャンペーンが始まりました。 WPRO のホームページはこちら WPRO のブルーリボンキャンペーンのページはこちら (ポスターなどがダウンロードできます) ※いずれも英語です |
![]() |
![]() |
ブルーリボン運動とは カナダでは、ブルーのリボンをシンボルとする受動喫煙防止… |
![]() |
WHOと禁煙 牧野 荘平(獨協医科大学名誉教授・慢性呼吸器疾患予防… |
![]() |
Health Canada からのメッセージ 2007年 第8回タバコか健康か アジア太平洋会議参加者に… |
![]() |
調査研究 2019年7月 第50回日本職業・環境アレルギー… |
Barnes 教授からのメッセージ 能動喫煙や受動喫煙が喘息にとって有害で… |
![]() |
学会講演/発表 2019年 第237回日本呼吸器学会関東地方会で… |
![]() |
学会での告知 次の学会に、ブースをご設置いただきました… |
![]() |
メディア掲載 2009年 月刊誌ミセス9月号(文化出版局)にて運動が紹介されました… |
![]() |
![]() |
運動への参加方法 あなたの周りの人に、ILCAブルーリボンについて、教えて… |
![]() |
ご賛同/ご後援団体 以下の各団体にご賛同いただいています… |
![]() |
お問い合わせはこちらから ご賛同/ご後援のお申し出はこちらから |
![]() |
バッヂのお申込みはこちらから |
ILCAブルーリボン運動が日本でもカナダ同様に全国的な規模の運動と なること、また、他の国々と手を取り合って運動を進めて行くことにより、 ブルーリボン運動がより大きな世界的なうねりとなることを願っています。 |
ILCA (I love clean air) ブルーリボン運動推進協議会 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-1-4 九段セントラルビル203 タバコ問題情報センター内 Fax: 03-3222-6780 |